2016/05/29 19:15

第30回神田すずらんまつり

H280528dai2kaijyoushimada.jpg

5月28日(土)に、神田神保町のすずらん通りで、すずらん通り商店街のおまつり第30回神田すずらんまつりが開催されました。
神田すずらんまつりの、第1会場は、和太鼓、スクエアダンス、吹奏楽コンサート、デキシーランドジャズなど、音楽やダンスを中心に行います。
第2会場は、おはなし会、街歩き雑誌「散歩の達人」の20周年スペシャルイべントを行いました。
今回は、第2会場の設置と誘導のお手伝いをしていたので、主に第2会場にいました。
第2会場では11時30分から、おはなし会が始まります。お話し会では、さおりんのおはなしdeショーでは紙芝居を行いました。
H280528dai2kaijyoushimada.jpg

さおりんのお話し会が終わり昼休みになります。昼ご飯を食べに行きました。すずらん通りにワゴンが並んでいて露店が出ています。露店は、綿菓子等の普通のお祭りの食べ物ばかりでなく、すずらん通り界隈の名店が出店していました。
学士会館が肉サンドやメンチカツ、三幸園が肉まんに焼きそばにマンゴー杏仁ドリンク、小林のおにぎりがおにぎり、ティーハウスタカノが紅茶にスコーン、SANGANがインドカレー、豆香房の珈琲などが出店していました。
小林のおにぎりでおにぎりとお茶を買って食べました。

H280528matityuukashimada.jpg

午後から、散歩の達人の町中華の講座です。
町中華とは昭和初期から開業している大衆的な中華食堂だそうです。神保町でいえば、白山通りにある半チャンラーメン発祥の「さぶちゃん」、パチンコ屋人生劇場のそばの「伊峡」さん、おさんぽ神保町21号の「漱石の学び舎錦華小学校を訪ねて」でお世話になったさくら通りの「成光」さんなどのことらしいです。このような町中華はチェーン店などに押されてなくなりつつあることから、散歩の達人でも毎月ライターが交代で掲載しているそうです。すずらん通りの近くの康楽さんも町中華に含まれ、お話が町中華の出前のお話しとなり、 講座の途中康楽さんに出前を注文していました。おかまちをもった店員さんが味自慢、チャンポン、餃子、オムライス等を持て来て、その場で食べていました。

H280528kosyotannshimada.jpg


その後、劇団神田時組のねぎかぉさんが、古書店のゆるキャラ「メー探偵コショタン」と子供たちに話しかけながら、会場を盛り上げていました。
おはなし会の終わりにコショタンとの撮影会があります。
最後は、散歩の達人の編集長と担当ライターの方と「我々は神保町をどう特集してきたか」の対談を行いました。
H280528suzurannshimada.jpg

対談には、再開発で移転前の茶房きゃんどる、白山通り西神田のエリカ、李白、ロシアン料理バラライカ、野崎屋刃物店の鶏など昔の神保町風景のお話しが聞けました。
対談は神保町の古書店の話になり、古書店のキントト文庫の書店主の方が、「本は触ってあげた方がいい」「放っておくと寝ちゃうらしいですよ。本の気配がなくなっちゃう。私は、お客さんに向けて本自体に喋ってもらいたい」
と言われたというお話が印象的でした。
散歩の達人は6月号に「神保町すずらん通り」の特集が組まれています。

散歩の達人6月号、交通新聞社

神保町書店にて販売しています。

島田 敏樹