2017/01/28 21:25

聖橋

1.jpg

湯島聖堂を出て、ニコライ堂に向かう橋が聖橋です。 聖橋は、昔のTBSテレビドラマ「JIN」のオープニングに出てきた橋で、橋の上から、電車が何本も交差する御茶ノ水駅が見えます。 その御茶ノ水駅前後には大きな病院や医科大学がたくさんあり、「JIN」に出てきた脳外科の医者仁は、この近くの順天堂病院をロケ地とした病院に勤めている設定になっていました。そこの非常階段から、落ちて幕末の江戸にタイムスリップしたことになっています。

2.jpg

江戸時代、診療所は徳川吉宗によって建てられ山本周五郎原作「赤ひげ診療譚」の舞台となった現在の水道橋小石川植物園にあった小石川療養所があり、また医学校は神田佐久間町に漢方医の医学館がありました。 医学館は火事で焼け神田佐久間町から浅草橋に移転します。移転した浅草橋に碑がありました。 医学館は、開国の年に西洋医学所ができ、次第に衰えて明治2年になくなります。 「JIN」では、タイムスリップした仁がペニシリン製造に成功し、江戸で評判となったことから、医学館が、仁が身を寄せている緒方洪庵頭取の西洋医学所と対立することになっていました。

3.jpg

西洋医学所は、神田松枝町(神田岩本町2丁目)のお玉ヶ池の傍にありました。 神田松枝町に行くと種痘所として成立した西洋医学所の碑があります。 「JIN」では、緒方洪庵が「西洋医学所は最初伊東玄朴先生たちが私財を投じて作ったもので、そこで、玄朴先生も緒方洪庵も『人殺し、出て行け』と石を投げられながら種痘の道を切り開いてきた。」と語っていました。 そんな西洋医学所に身を寄せていた仁でしたが、 無許可で腑分けした西洋医学所の佐分利の責任を取って緒方洪庵が辞めようとしているのを知り、佐分利の身代わりに責任を取って医学所を去ると言います。 緒方洪庵は現代医学の知識を持つ仁を引き留めますが、仁は緒方先生こそ残るべきだと言います。

4.jpg

「分かりやすく利益になるものは、ほうっておいても進化していきますが、石を投げられ、私財を投じても人を助けたいと思う医の心を伝えていくことは難しいことです。」 医の心未来に伝えてくださいね と言って 仁は西洋医学所を去りました。 聖橋の道路を渡り、橋の上から順天堂病院を見上げました。病院や医科大学が高さを競い合うように建っていました。

 

島田 敏樹