4月18日(月)~5月8日(日)「路地裏のアリス展」 |
||
2011年 4月 20日by おさんぽ神保町編集室 | ||
コメント:0 トラックバック:0 |
4店舗連動企画「路地裏のアリス展」開催
【会期】2011年4月18日(月)~5月8日(日)
【参加店舗】
・ +café Flug(カフェフルーク)
【イベント概要】
神田神保町1丁目の路地裏、同じ十字路を挟んで位置するアリスと縁の深い3店舗とカフェフルークが、「不思議の国のアリス」をモチーフにした展示を行います。
画家金子國義氏のギャラリーである「美術倶楽部ひぐらし」には、「不思議の国のアリス」を題材にした同氏の作品が多数存在します。
また、そのはす向かいの建物に入居するSPINギャラリーのオーナーであり作家の伴田良輔氏は、アリスをモチーフにしたストップモーションと実写による短編映画作品「Alicematonika(アリスマトニカ)」を監督、今年はじめに完成させました。
同作品は「不思議の国のアリス」の作者ルイス・キャロルへのオマージュにもなっています。
さらに、同ビルの1階の古書たなごころでは、「不思議の国のアリス」にちなんだ古書を取り扱っています。
「美術倶楽部ひぐらし」にて「不思議の国のアリス」シリーズの作品を展示するとともに、カフェフルークの壁も同氏の「不思議の国のアリス」のポストカードや作品で飾ります。また、カフェでは「不思議の国のアリス」にちなんだメニューも考案します。
SPINギャラリーでは、映画「Alicematonika(アリスマトニカ)」の主人公アリスの等身大人形、撮影で使用された美術オブジェ、伴田氏による写真などを展示すると共に、会期中には映画の上映会も予定しております(SPINギャラリーでの展示は5/1〜5/8)。
古書たなごころでは、「不思議の国のアリス」にちなんだ古書やアートブックの展示を行います。
金子國義氏のアートを気軽に鑑賞でき、また伴田良輔氏の監督作品にいち早く触れられる貴重な機会となります。アリスを巡る路地裏のアート散歩に、たくさんの方にお出かけいただきたいと思います。
★5月1日(日)~5月4日(水)はイベントのため、カフェフルークの一般営業は15:30までとなります。
5月5日(木)は貸切のため、カフェフルークの営業はお休みとさせていただきます。
【場所】
東京都千代田区神田神保町1丁目1-18、1-20、1-26周辺
1:美術倶楽部ひぐらし
2:2階 SPINギャラリー 1階 古書たなごころ
3:+café Flug(カフェフルーク)