5/6~5/8開催「神保町・山岳アウトドア・フェスティバル 」 |
||
2016年 4月 24日by 海の子 | ||
コメント:0 トラックバック:0 |
世界に14座しかない 8,000m 峰の 1 つ『マナスル』に世界で初めて日本人登山
隊が登頂を果たしてから、今年の5月9日で 60 年を迎えます。
「神保町・山岳アウトドアフェスティバル」
日程 5 月 6 日(金)~8 日(日)
開催時間 10:00~18:00
開催場所 神保町交差点を中心とした神保町全体
そのほか、
○ネパールの民族衣装の試着撮影ブース、
○神保町全域を使った豪華賞品が当たる回遊型クイズラリー、
○マナスル初登頂時の巨大パネル、
○ネパール料理の販売、
○オリジナル記念グッズの販売、など盛りだくさんな内容となっております。
公式HPはコチラ
当日同時開催 毎日新聞社主催イベント
「ザ・マナスルデー」
開催時間; 5 月 8 日(日)13:00~15:00
開催場所:一橋大学一橋講堂 学術総合センター
内容:日本隊によるマナスル初登頂 60 周年記念イベントとして
記録映画「マナスルに立つ」短縮版の上映、マナスルサミッター達によるトーク。
「ザ・ネパール・フレンドシップデー」
開催時間:5 月 8 日(日)16:00~17:30
開催場所:学士会館 210 号室
内容;ネパールの復興の現状を報告するイベントとして、写真展や出演者らによる講演やトーク。
出演者;野口健、田部井淳子、ほか