4/22(金)19時~神保町トークシリーズ①「神保町が好きだ! ~柴田サンの神保町案内~」 |
||
2016年 4月 11日by 海の子 | ||
コメント:1 トラックバック:0 |
本の街、神田神保町。日中も多くの「本好き」の方が訪れる街です。
「CHEKCCORI~韓国の本とちょっとしたカフェ」は、神保町に店を構えて、早や8カ月。
ご来店いただく皆さんにももっと「神保町」の街を知っていただこうと、神保町トークシリーズと
題したトークイベントを開催していきます。
記念すべき第1回にご登場いただくのは、岩波ブックセンターの代表、柴田信さんです。
<イベント概要>
■日時:4月22日(金)19:00~20:00
■参加費:1500円(ワンドリンク付き)
■定員:30名
■場所:「CHEKCCORI~韓国本のとちょっとしたカフェ」
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-7-3 三光堂ビル3階
地下鉄神保町駅A5・A7出口徒歩
お申し込みは下記HPにお進みください。
http://www.chekccori.tokyo/my-calendar?mc_id=87
<イベント内容>
世界一の本の街・神保町のほんとうの魅力は、ガイドブックには載っていない?
お話し好きな〝岩波の本屋のオヤジ〟柴田サンが、40年にわたって見つめてきた神保町の移り変わり、ともに街をもり立ててきた近所の店主たちの横顔など、歩くだけではわからない神保町の楽しみ方を指南します。半世紀に及ぶ柴田サンの本屋人生をまとめた『口笛を吹きながら本を売る』(晶文社)の著者・石橋毅史さんが聞き手を務めます。
御無沙汰しておりますが、石橋さんは如何お過ごしでしょうか。
私、大学時代に一緒だったさ
By 齋藤 潔 Date 16/07/21 10:49