4/16-7/16『カレー探訪講座』-華麗なるフィナーレ-☆明治大学リバティアカデミー |
||
2016年 3月 30日by 海の子 | ||
コメント:0 トラックバック:0 |
『カレー探訪講座』のご案内
世界の人々を魅了してやまないカレー。
明治大学駿河台キャンパスが位置する神保町界隈にも数多くの名店があります。
そうした環境のなか、2005年度に「カレー探訪講座」を開講して以降、これまでに
断続的に8回にわたり開講してきました。
今回はその集大成としてカレーを単なる料理としてだけでなく、
(1)食文化としてのカレー
(2)歴史の中のカレー
(3)ビジネスとしてのカレー
という大きく3つの側面から取り上げ、料理としてのカレー、文化としてのカレーに
迫ります。
講座概要
講座番号 16120003
期 間 2016年4月16日 ~ 2016年7月16日
回 数 12回
曜 日 土
時 間 13:00~14:30
定 員 60名
通常会員料金 25,000円
キャンパス 駿河台キャンパス
お申込み・詳細はコチラ
https://academy.meiji.jp/course/detail/2834/
講義概要
1 4/16 カレー大全(1)
2 4/23 カレー大全(2)
3 5/14 全国ご当地カレー
4 5/21 東京カレー散歩
5 5/28 松本楼の歴史とカレー
6 6/04 スパイスの歴史とカレー文化
7 6/11 インド料理の中のカレー
8 6/18 東南アジアの歴史と文化の中のカレー
9 6/25 新宿中村屋の純印度式カリー
10 7/02 レトルト食品の商品開発とビジネス
11 7/09 カレー企業としての商品開発
12 7/16 企業マーケティングから見たカレー企業
<お問い合わせ>
明治大学 リバティアカデミー事務局
TEL:03-3296-4423
Mail:academy@mics.meiji.ac.jp
平日 10:30-19:00 土曜 10:30-15:30