『おさんぽ神保町』本誌 作成進行中!”豆香房・田村さんの豆なお話”編 |
||
2009年 4月 9日by こばえもん | ||
コメント:0 トラックバック:0 |
5月1日発行のおさんぽ神保町 春号発行にむけて、
編集室スタッフは2月よりフル稼働しています。
私は巻頭の「豆香房の焙煎職人・田村さんの 豆なお話」コーナーの執筆・ディレクションを担当しています。
前号からはじまったこの企画。
豆香房さんという、神保町花月のはす向かいにあるコーヒーショップの店主、
田村さんにインタビューしています。
毎回さまざまなコーヒー豆にスポットをあて、
豆の生産から、田村さんの巧みな焙煎を経て、みなさんのお手元にとどくまでを
お聞きしています。
豆香房さんでは、店内でコーヒーやフードのイートインもできるのですが、
煎りたてのコーヒー豆を購入することもできるんです。
コーヒーのいれ方もお店で教えてくださるので、
ぜひお豆選びのさいに記事を参考に、ご家庭や職場などで入れてみてください。
今回のお豆は、さて、何になるでしょう?
テーマは、「地球にも体にもやさしく、甘い香味を楽しめる!」
ブラックコーヒーをあまり飲まれない方でも、とても飲みやすいお豆だと思います。
今回は写真・コーヒー大好きな”わんちゃん”に撮影を担当してもらいました。
撮影用の小物などは、神田淡路町の雑貨屋さん”vegeca“さんにご協力いただきました。
もちろんクーポン券や、お店の最新情報もありますよ。
本誌発行を、お楽しみに!
ちなみに豆香房さんで飲める「水出しコーヒー」は、絶品ですよ!!
暖かくなってくるといつも売り切れてしまうので、絶対に飲みたいなら今の時期が狙い目かも。