神保町テイクアウトで新年会 |
||
2018年 1月 13日by 島田 敏樹 | ||
コメント:0 トラックバック:0 |
新年明けましておめでとうございます。
昨年中は、いろいろとお世話になりました。
今年もおさんぽ神保町を宜しくお願いします。
今年最初のおさんぽ神保町の行事は、新年会、
神保町のテイクアウトができるお店のものを持ち寄って、神保町の編集長の家で行いました。
持ってきたテイクアウトのお店の料理は
まずは、
うつし世は、夢
よるの夢こそ
まこと―乱歩
江戸川乱歩が、来店した神田すずらん通りのお店、天婦羅はちまきの天婦羅
次に、
具をすべて包まない変わった形の餃子
1936年(昭和11年)創業、
神保町のすずらん通りで、いつも行列ができている
餃子専門店、
スヰートポーヅの餃子、
さらに、
神保町ブックフェスティバルの後でボランティアの大学生の人たちと飲みに行った
すずらん通りのやきとり道場のやきとり
白山通り沿いの南インド料理
シリバラジ水道橋店のタンドリーチキン、ジジケバブ、カリフラワーのカレー
白山通りの
もり一神保町店のお寿司
神保町には、美味しいテイクアウトのできるお店がいっぱいありました。