「げんぱち」で洋食ランチ |
||
2008年 10月 22日by 石川 | ||
コメント:2 トラックバック:0 |
今日のお昼は、さくら通りの中程にある洋食屋さん「げんぱち」でした。
入るとサラリーマンでいっぱい。でも3階まであり、すぐに席を案内してもらえました。
メニューに悩む時間もなく、本日のおすすめ「鮭のかま焼きとエビフライ」をオーダー。
ほどなく運ばれてきた定食は、スゴい迫力!
ごはん自体がおいしいのが嬉しい。量も多い!
味噌汁は甘めの優しい味。
鮭のかま焼きも、見て下さいこの大きさ。さらに、大ぶりのエビフライが二本です。衣も薄く、中はプリッとした身でミチミチです。
かま焼きは脂がのっており、エビフライのタルタルソースは自家製と思われ、ピクルスたっぷりでサッパリ。
すごーく、真っ当なものを安く食べさせてくれるお店です。
早い、安い、量が多いという、これぞ神保町らしい定食屋さんでした。
また天高く肥ゆってしまうぅー。。
げんぱちさん、古い定食屋さんだよね~。
前はアルフィーネさんの向かいにありました。
夜10時まで開いてて、サラリーマンには嬉しいお店です。
By やじ Date 08/10/23 11:05
もともとさくら通りにあったんじゃなかったのですねー。
知りませんでした。
ごはん自体が美味しい定食屋さんて嬉しい♪
今は新米だからよけいかな。
By 石川 Date 08/10/23 16:36