リトルエキスポ~神保町×アート=路地裏の好奇心~ |
||
2009年 11月 5日by ニャミ子 | ||
コメント:0 トラックバック:0 |
今年で2回目のこのイベントに初めて参加してみました♪
このイベントを簡単に説明すると!
神保町近辺のブックカフェ、ギャラリーや
イベントスペースのあるショップさんたちが参加し、スタンプラリーを行うといもの。
スタンプを全部集めるとプレゼントが貰える!って訳でもなく、
そーゆー緩さも、ワタシ好みです。
まず最初に訪れたのは雑貨&カフェギャラリーの“AMULET”♪
この日は、くりくり市なるフリーマーケットもやっておりました。
なぜか入り口にクマのかぶりものが置いてあり
『どうぞかぶって写真撮ってください』と勧められるがまま、記念撮影しました♪
どーーーよぉ(苦笑)
ワタシは普段、ココの前をよく通りますが
ギャラリーの存在は初めて知りました。
この日は“もりさこゆりえ”さんの個展をやっておりましたよ。
とっても穏やかな優しい時間が流れていましたァ。
最後に“1号室|2号室”&“言水制作室”の入っている建物
“1号室|2号室”では、中村綾緒さんの写真展“night”を開催中。
緩やかで激しい
とっても不思議な写真でした。
そして“言水制作室”では、半分書店をやってました。
半分オフィスで半分書店。
たまーに、こーして展示をしたりしているそうですが
何だか『仕事をしているヒト』という展示に見えてきましたァ…(笑)
オモシロイ…
スタンプがたまって、何かがもらえるという訳でもないのに
なぜか集めたくなるのは、お洒落なMAPとスタンプのチカラでもあるのでしょうが
それ以外にも、普段見過ごしてしまいそうな路地裏にある
隠れ家的スポットへの好奇心が
このイベントを盛り上げている気がするのでした。
※リトルエキスポは11月8日(日)まで
詳細はこちらhttp://osanpo-jimbo.com/news/3301