よるも古本まつり! |
||
2009年 11月 1日by ニャミ子 | ||
コメント:0 トラックバック:0 |
ちょうちんの灯りに誘われてフラフラ。
金曜日、会社帰りに寄り道しちゃいました~
夜もいいもんですねぇ。
祭感がさらにUPします。
あっちにもこっちにも古本が沢山で
宝探しみたいで何かテンションあがりますね。
種類もさまざま。
高そうな美術書から分厚い何ちゃら全集みたいなのもある。
お店がズララーっと
そしてチョウチンがズララーーと続きます。
まさに“本の廊下”ですね。
あと気になったのが、矢口書店さん。
大正7年創業の老舗で、テレビの台本や舞台シナリオなどを中心に
販売されている古本屋さんです。
ここで素敵なモノを発見。
知る人ぞ知る“ココロの踏み絵マガジン”です(笑)
私の好きな某コミックバンド(?)の昔の会報。
引越しが多くて手放したものだったのでお買い上げしちゃいました♪
こんなところで出会えるとは~
古本まつりは11/3(祝日)まで開催中です。
最終日以外は夜7時まで掘り出し市をやっているので
夜空の掘り出し市もオススメですよ~。