中華なカレー☆新世界菜館 |
||
2010年 7月 19日by 星影百草(ほしかげもぐさ) | ||
コメント:0 トラックバック:0 |
夏だ! 暑いぜ! カレーが食べたい!!!
そんな気分の時にオススメなのが、
上海料理の老舗、『新世界菜館』の特製カレーライスです。
スープとサラダがついて900円なり。
ランチタイムのサービスでは、杏仁豆腐のデザートも付きました♪
お皿からあふれそう…。
なみなみと盛られたごはんとルーは、まるで陸地と海のようです。
大海に漕ぎ出す小舟のように、スプーンをひと匙すすめれば、
気分はまるでコロンブス。
半熟玉子をツプッと崩して、黄色の模様で軌跡を描く。
それはまさに「お皿の中の“新世界”発見や~」という感じです。
ところで気になるのは、「中華料理屋さんのカレーライス」の味わいポイント。
そのこだわりは食材にありました。
と、言っても上海蟹やふかひれなどが入っているわけでは、ない。
食材は、シンプル。たまねぎ、にんじん、豚肉がとにかくたっっっっぷり!
たまねぎの甘み旨み、厚め豚肉のコクがじっくり溶け込んでいます。
どこか懐かしい家庭の味も。
辛口さんにはもの足りないかも? でも甘口さんには少しだけ刺激的かも。
ちなみに付け合わせは紅ショウガでした。新鮮。
写真でわかる通り、かなりのボリュームです。
もう少しがっつりいきたい人には、「パイコーカレー」「豚角煮カレー」「カツカレー」という肉食バンザイな黄金メニューが!
真夏の本屋めぐりで神保町にお越しの方にも、スタミナ補給で強い味方になってくれそうです。
「新世界菜館」
神保町交差点からすぐです。