アンティークの本と文具・雑貨のお店「FESTINA LENTE(フェスティーナ・レンテ)」が錦町にオープンしました。 |
||
2015年 8月 5日by ハルミン | ||
コメント:1 トラックバック:0 |
おさんぽライターハルミンです。神保町といえば主に書店街のイメージを多く持たれると思いますが、最近は女性が喜ぶ雑貨屋さんもオープンしています。
2015年5月25日、神田錦町に新しい雑貨屋さんがオープンという情報を得て、早速お店に伺ってみました。
場所は神保町三井ビルディングの斜め向かいにある築40年以上のレトロなビルの2Fです。1Fにはこちらも最近オープンした「Glitch」というおしゃれなカフェがあります。
細い階段をのぼると、白壁の明るい店内に木のぬくもりを感じるアンティークテーブルや書棚が配置されていました。
初めてのお店に入る時はいつもドキドキしますが、こちらは笑顔がすてきな女性店員さんがやさしく迎えてくださいます。
取材の日は和紙を使ったメモブロックやノートなどが並んでおり、文具好き、紙好きにはたまらないラインナップでした。
その他にもオーナーの「古くて新しいものを残していく」という想いのもと、アンティーク雑貨、ユニークな文具、作家もの、海外雑貨、洋書など、こだわりの商品を幅広く取り扱っています。
今後は作家さんの個展なども開催する予定だそうです。
昨日の、日経MJ に掲載されていましたが、塚崎愛さんの、商品を、見たいねのですが、場所が、ハッキリ分かりません。
メトロからの、ナビを、お知らせくださいませ。
ご連絡まで。
コバヤシ
By コバヤシ ジュンコ Date 16/10/11 7:49