第三話 紙芝居をやろう! |
||
2008年 10月 1日by 石川 | ||
コメント:0 トラックバック:0 |
素敵な場所が決まってウキウキの私たちは、さっそく作戦会議♪
ちいさなお子さまが多いという話を聞き、絵本よりわかりやすい紙芝居でいこう!ということになりました。
さっそく千代田図書館まで、紙芝居を借りに出掛けました。
いつもは9Fに本を借りに行くのですが、紙芝居は10Fにあります。
こども室というのがあるんですね。初めて入りました。
中は広々としていて靴をぬいで、リラックスして絵本を探せます。
紙芝居もたくさんありました。どれにしようかな?
・ハンスのしあわせ 脚本/堀尾青史、画/篠原勝之、製作/童心社
・花かごわっしょい 脚本/藤田富美恵、絵/鈴木幸枝、製作/童心社
・ごきげんのわるいコックさん
脚本・画/まついのりこ・ひょうしぎ、製作/童心社
・セロ弾きのゴーシュ 著者/宮沢 賢治、製作/童心社
候補にあがったのは上の4点。
菊ちゃんが声をだして練習していたら、自然とこども達が寄ってきました。
やっぱりこどもは、おはなしをしてくれるのが大好き!なんだなぁと思いました。